<初心者レッスン>録音編

うた練習

こんにちは、うたうです!

「歌上手くなりたいけど、いったい何から始めればいいの?」

これから練習していく方におすすめしたいのが、

録音した自分の歌を聞くことです!

しかし、自分の声に聞き慣れなかったりすると

「思っていたのと違う…」とショックを受ける場合もあります。

私の場合、音程も合っていなくて尚更ショックでした(笑)

今後の練習に向けて苦手なポイントを抑えていくのは

とても重要になります。

この記事では実体験をもとにおすすめする理由と、

歌唱力の簡単なチェック方法についてお話していきます。

ショックを受けても大丈夫!まずは録音して聞いてみよう

「お友達とカラオケに行くくらいで、特に何もしていないよ」

という方は自分の歌を聞く機会があまりないかと思います。

実際に聞いてみると、自分が発してる聞こえ方と全然違いますので

まず初めにチャレンジしてみてください!

録音の仕方について

録音はスマホの録音アプリで手軽にできます。

iPhoneを使っている場合は、元々入っている「ボイスメモ」で十分です。

なるべく全力で歌ったものを聞くのがベストなので、一人カラオケに行ってみたり

誰かとカラオケに行った時に自分の番でこっそり録音してみてください。

録音が出来たら聞いてみよう

無事録音が出来たら早速聞いてみましょう。

私が初めて録音を聞いてみて実際に思ったことは、

・声が違う、なんか変(ふにゃっとしてる…)

・音程合ってないんだけど…

でした。

この2つがショックすぎてしばらく放心状態だったのを覚えています(笑)

同じようにショックを受けてしまった…という場合でも大丈夫です!

我慢して「録音→聞く」を繰り返してみてください。

何回かやっていると自分の声に慣れていきますので、

次のステップ、歌唱力の分析が出来るようになります。

簡単に歌唱力を分析してみよう

録音を聞くことに抵抗がなくなったら、自分はどんなふうに歌っているのかを考えてみましょう。

チェックするポイントとしては、

・リズムが正確かどうか

・音程が合っているか

・高い部分、低い部分が出ているか

・強弱の付け方

上記の4点を簡単にみていきましょう。

チェックの仕方は、バックで流れている音楽や、

カラオケの場合デフォルトでガイドメロディが設定されていますので

聞き比べてみると簡単にわかります。

ガイドメロディとは、ボーカルが歌う正しいメロディーが

音楽に合わせて再生されているものです。

(設定にて音量の変更・OFFも可能です)

リズムが正確かどうか

バックの音楽に対して、出遅れていたり早すぎていないかをチェックしてみましょう。

例:出だしからAメロBメロとずれたまま進み、サビ前で早口で修正する。

・うろ覚えだから・バックの音楽が聞き取れないから

など理由は様々ですが、全体的にどのくらい正確か把握してみましょう。

音程が合っているか

原曲のアーティストとどのくらい同じように歌えているか、

ガイドメロディと大きくずれていないか、が一番わかりやすいと思います。

例:ガイドメロディと合っていない為、

  ガイドメロディと自分の二重奏になってしまう

ずれている部分が全体的なのか部分的なのかチェックしてみましょう。

高い部分、低い部分が出ているか

よくあるのが、CメロがAメロの低いバージョンだったり

サビが急に高くなっていたりします。

例:サビの高音で裏返ったり、音程を低くして歌っている

自分の出せる音がどのくらいなのかチェックしてみましょう。

強弱の付け方

他の3つほどわかりにくい部分かもしれません。

例:Cメロでバックの音楽が静かになっているのに、100%の大声で歌っている

曲調により声量を変化させたり、ずれない範囲でリズムを変化出来たら、

表現力が加わり聞いていて心地のいいものになります。

現状の把握が一番大事!

自己分析をしてみると、苦手な部分や原曲とこの辺が全然違うなど

気づくことがたくさんあります。

「リズムも音程も合っていなかった…」と思って落ち込んでしまったとしても

全く気にしなくて大丈夫なのです!

現状を把握したことにより、じゃあどうしていくか考えられるので伸びしろしかないからです。

日常で簡単にできるレッスンなども書いていきますので、

引き続き一緒に頑張っていきましょう♬

ここまで行動してきたことは大きな第一歩です。

現状を把握することが一番の近道であり、

これからのレッスンにも影響していきます。

録音はスマホで手軽に出来るので、是非実践してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました